不動産登記 3/3
費用について
登記申請する場合には、法務局へ納める登録免許税が必要になります。
a.売買の場合
土地 固定資産評価額 × 1%
建物 固定資産評価額 × 2%
(ただし、居住用住宅の一定の要件に該当する場合は建物のみ固定資産評価額×0.3%)
このほか、司法書士に依頼した場合には手数料がかかります。手数料は固定資産評価額や物件の数などケースにより違いますので依頼しようとする司法書士事務所にお問い合わせください。
b.住宅ローン登記の抹消
不動産の個数 × 1,000円
(例えば、土地が2筆、建物が1棟であれば、3×1,000円で3,000円となります)
このほか、司法書士に依頼した場合には手数料がかかります。手数料は不動産の個数などにより異なりますが、土地1筆、建物1棟であれば1万円~2万円くらいかかります。
c.所有者の住所が変わった場合
不動産の個数 × 1,000円
(ただし、引っ越しを伴わない単なる住居表示が変わっただけといった場合には、証明書を添付することにより非課税となります)
このほか、司法書士に依頼した場合には手数料がかかります。手数料は不動産の個数や、何回住所が変わったかによって必要な書類が違ってくるため一概には言えませんが、15,000円~2万円くらいかかります。
司法書士 佐藤知美事務所
登録番号 秋田291号 認定番号 241027号
〒010-0802 秋田市外旭川字梶ノ目457-1 TEL 018-827-3277
営業時間 平日 9:00~17:00
記事や画像等の無断転載はご遠慮願います。 Copyright (C) 2008,Tomomi Sato all rights reserved.